いつもお世話になっております。 最近サボり癖のついている、仕事センムです。(オヤジ流、仕事していないの意味。) いつも見ていただいている方からの呆れられたコメント、心にズキッときてます。とほほほ・・・・・・・。 今回、センムのブログかたすぎ …
前作、「家、三匹の子ぶたが間違っていたこと」 がベストセラーになり、住宅についての耐震性、システムなどハード面の内容でしたが、 後編の ライフスタイル、住まい方を中心に25住宅を写真付で紹介しています。 強い、安心して住める家。。。。。 + …
昨夜、工事着工前に、お施主さんと業者さんとの顔合わせ会が行われました。 もちろん各工事での注意事項も再確認する意味でも、協力業者さんに集まっていただきました。 朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが、まだまだ昼間は暑いかと思いますがよろしくお願 …
今日は、お施主様、設計事務所の所長様を交えて、業者会議が当事務所で行われました。 「現場のマナーと安全管理」を再認識し、工事着工となります。 これからもっと日差しがキツイと思いますのが、よろしくお願いします!!
住宅と店舗の施工例ギャラリーUPいたしました!
先日、当社の30周年パーティーを北島町の ピッツェリア・バール“イプシロン” で開催しました。 日頃より大変お世話になっている当社のOB施主様をご招待させていただきました。 招待状が届くのが少し遅くなってしまい、今回は参加していただけなかっ …
ご来場のお客さま、今回ご厚意で見学会を了承してくださったお施主様、ご協力いただいた大久保椅子様、宮崎椅子様、kiki様、藤本生花様、旭東不動産様、デザイナー fさん、aさん、また建築携わっていただいた協力業者様、本当にありがとうございました …
“2007年 ちょっとプレミアムな私の家と暮らし” コンテストの 準グランプリ受賞式に行って参りました。 重量木骨プレミアムパートナー(SE構法登録施工店全国約500社、内プレミアムパートナー約70社)の 年1回の全国総会の中で行われました …
明けまして、おめでとうございます。 今年も社員一同、精進してまいりますので、よろしくお願い致します。 2008年の営業は、1月7日(月)からとなっております。
地震大国、日本。先日発生した新潟県中越沖地震も記憶に新しく、改めて住宅の耐震・耐久性を見つめ直した方も多いのではないでしょうか。度重なる大地震で、災害を誰もが身近に感じ、より一層住宅の安全性が求められる時代。しかし、いまだ木造住宅のそれには …
『ちょっとプレミアムな私の家と暮らしコンテスト』も、10月にグランプリ以下各賞が発表され 幕を閉じました。当社施工の“透き影の家”は、おかげさまで準グランプリに選ばれました。 重量木骨の家のサイトには、いまだ各方面からの反響は大 きいようで …
10月24日発売の エスクァイア日本版 に 当社 施工 富田建築設計室 設計 の 透き影の家が掲載されました。
お世話になっております。 当社のリフォーム事業の窓口である、北島町フジグラン前のリプラスがオーナー様の意向により 建て替えとなりました。新装開店は、11月末ごろを予定としております。 現在は、引き続き国府町の誉建設 本社内で営業しております …
お気軽にご質問・お問い合わせください。
資料も送付いたします。ぜひご参考ください。