今のところ鉄骨の建方が31日に決まり、鉄骨の詳細・その後の工事の施工図を社長が書いています。 黙々と施工図制作中です。 サッシの収まりを書いていました。 こんな図面にもとずき打合せをしていきます。 鉄骨が建ってからは設備や収まりの打合せも増 …
手裏剣です。ほんとうはスペーサーといって、立上りコンクリートのかぶり厚(コンクリートを包み込む厚さ)を確保するための道具です。手裏剣は愛称です。 スペーサーにも種類があり、この写真のほかにもベース筋(床の部分になる鉄筋)のためのサイコロ状の …
昨日、やっとですがコルゲートの本発注が出来ました。 これで鉄工所も基礎工事も打合せの上進める事が出来そうです。 また現場のほうは少し工事しました。 よく見なければわからないかもしれませんが、鉄骨柱の足元の天盛をしてあります。 画像の確認 こ …
お気軽にご質問・お問い合わせください。
資料も送付いたします。ぜひご参考ください。