ホマレノブログBlog

地鎮祭

2023.07.21 / チームホマレブログ

先日、新築の現場にて地鎮祭を行いました。
お打合せからスタートした家づくりの中で、最初に行われる大切な行事ごとである「地鎮祭」は、お家を建てる前に、土地の神様に工事の無事や安全と、ご家族の繁栄を祈願する儀式のことです。

当日は風もなくとてもいいお天気に恵まれました。
地鎮祭の前には、敷地の中央に祭壇を設け、お供え物を供えます。
テントの四隅には竹を立て、しめ縄で囲います。

神主さんに清めのお祓いや祝詞をあげていただいた後に、下の写真の盛砂を使用し、「鍬入れの儀」を行います。

設計者が(鎌)、施主様が(鋤)、現場監督が(鍬)を持ちます。
設計者は鎌で草を刈る「刈初」、施主様は鋤で土を起こす「穿初」を行います。その際には「えい!えい!えい!」と掛け声を三回繰り返します。

 

次に現場監督が鍬を持ち土を均す「土均」を行います。
最後に玉串奉奠を行い閉式いたしました。

 

お施主様、スタッフ一同心を込めて、無事に家が建つように工事の安全を祈願し、地鎮祭を終えることができました。
いよいよお家づくりがスタートします。
現場での工事は「安全第一」で工事を進めてまいります。


チームホマレblog一覧表示
イエづくり相談会 イエづくり相談会 オンライン開催も受付中
ホマレノリフォーム ホマレノリフォーム