砂場が以前から欲しかったとの事。 ついに砂場作製工事(工事とゆうほどの規模?)となりました。 晴れの日を選んで、枕木と砂の買出し。 当社社員2人で ここが
ゴールデンウィークに行った、空家改修プロジェクト『空家町屋』 in神山で、スタッフ是非見せたかった場所がありました。 上角商店街(今回のプロジェクトの直ぐ上の方!)にある、“神宮寺”です。 以前、ブログで書いたかもしれませんが、当社の社長は …
こんにちは! みなさんGWは、どうお過ごしになられましたか? どこか遠くで家族サービス? それとも家でのんびり? 私どものGW(一部)はとても充実したものでしたよ! 今回?今回も? 大好きな神山に行ってまいりました。 NPO法人グリーンバレ …
家の方は「ie」イベントから早3ヶ月半、引っ越しから3ヶ月が過ぎました。 早いです・・・(汗) 竣工写真もHPにまだUPができておらず、見に来ていただいた方々のブログに紹介させて頂いているような状況です (今月にはUPする予定です!) とり …
イベント開催中です!! 専務に連れられ見学に行ってきました! 楽しい出店もありつつ 店のほうも色々な植物や雑貨が売られていました みんな他の店では見られないようなかわいい植物が並んでます ちなみにこれは何でしょう?(専務撮影) お店に行けば …
みなさんこんにちは! 先日、ソウソウタル、 メンバーが揃った交流会。 恐ろしい。汗 ある設計事務所の先生が 「これってなんか危ない人たちの襲名披露???」っていってました(笑) 当社が参加している、 徳島の有名タウン誌 “株式会社あわわ” …
こんにちは! やっといい天気になりました。 ということで現場へ。 まずは、藍住町のK様邸。 ちょうど大工さんが打合せをしていました。 で、もう一人のH大工。 軒天を施工中。ご苦労様です。 問題なく順調に進んでいました! で、次は鳴門市のI様 …
昨日、大阪より ㈱福田工務店の福田社長と先日大阪で運勢鑑定でドンピシャの鑑定を受けたLIVES FACTORの樋口氏に当社のセルローズファイバーの現場と、完成している物件を見学していただきました。 樋口氏は、前日より徳島入りしており、現在あ …
こんにちは。毎日だいぶ暖かくなってきました。 事務所の前のドウダンツツジも、花がキレイに咲き、見事な満開です。 いつもお手入れしてくれている山口庭園さんのおかげですね。いつもありがとうございます。 さてさて、藍住町で進行中の断熱見学会!! …
昨日のSE構法施工管理技士の更新講習会に引き続き、 「いえひと」 の 定例会です。 今回は、全社のコスト管理について話し合いました。 コスト管理は、お客様のコストに大きく影響するもっとも大切な部分です。 同業者が利害関係を超えた(同じ商圏の …
おはようございます。 昨日、大阪で3年に一回のSE構法施工管理技士の免許講習会に出席しました。
みなさんおはようございます。 鎌田です。 このブログタイトルを見ると、 「ん?ママの家?」 「新しいコンセプトハウス?」 なんて思いませんでした? スミマセン。紛らわしくて。 今回ご紹介させていただくのは、「Motherhouse」さんです …
今日はこの場を借りて、ありがとう! 毎週水曜日、一日の各自の仕事を終え、18時30分からの工程会議。 その後から始まる夜21時過ぎまでの、工務担当者向けのCAD講習会。 それも、強制じゃないんです!スタッフからの提案なんです。
本日、国土交通省のホームページに、木のいえ整備促進事業の募集期間等が発表されましたので、ご連絡致します。 補助金交付申請受付期間 平成22年4月12日(月)から10月1日(金)まで ↓↓報道発表資料↓↓ http://www.m …
お気軽にご質問・お問い合わせください。
資料も送付いたします。ぜひご参考ください。