クラフト作家として活躍されているTさん、誉建設の大切なOBさんでもあります。 脇町うだつの町並みの一角の吉田家住宅で、展示会が行われるという情報を聞き つけ、先日行ってきました。 先日行った倉敷といい、脇町うだつも、町並みの雰囲気が大好きで …
今日のテーマは安全についてです。 これは防塵マスクです。 いかつ~い!!でしょ。 でも効果は抜群ですよ。 ちょっと息が苦しいんですけど・・・ んで、こっちはゴーグルです。 目の保護って当たり前なんですけど大事なんですよね。 マスクもゴーグ …
今日はいつもお世話になっている道具の紹介をしたいと思います。 じゃーん↓ これは『ディスクグラインダー』と言います。 金属やコンクリートを切断する道具です。 用途に応じて刃を替えます。 使用する際はケガをする危険性があるので しっかりと両手 …
明日から造作材(化粧材)の加工を行うので、休日を利用して ノミの手入れをしています。 仕事中に砥ぎをするよりも、自宅で時間をかけてするほうが好きです。 砥ぎを念入りに行うことにより、仕事の仕上げがうまくいきます。 施主様の大切な材料を加工す …
先日の コージーライフさん見学は僕も同行させてもらいました。 で、その次の日 東京初心者の僕のリクエストで行ってきたのが(連れて行ってもらったのが・・) まず上野の 国立西洋美術館と東京文化会館 国立西洋美術館はル・コルビュジエが設計した日 …
家の耐震性能を確保する為に、色々な金物が使われています。 どのような金物をどこに取り付けるかは、建築基準法で細かに規定されています。 このような金物を大工さんが決まった位置に取り付けます。 取付が全部終わった後、大工さんがすべての箇所を確認 …
またまた、クラフトフェアに行ってきました。 今回は、長野県松本市にある『あがたの森』 行ってびっくり、公園とは聞いていたのですが、はんぱなく広く約61,000㎡の敷地に280組の陶芸・木工・ガラス・手芸などの作家さんが出展されていました。 …
先日、前のイベントでお世話になった cue!さん IEGさん がイベントを開催中ということで行ってきました。 IEGさんは案内をもらった時に聞いていたのですが ウェグナーのイスを入れるということなので 楽しみに見に行きました。 ウェグナー …
今回の大切な事とは・・・電気です。 やっぱりライフラインですもんね。 どのお宅にもある配電盤ですが、内部はこんな感じになってます。(開けないで下さいね) ちなみにこの配電盤で回路数(ちっちゃいブレーカーです)が22あります。 キッチン廻りの …
今日はI様邸でデッキ工事がありました。 ↓の写真が完成したものです。 やっぱりウッドデッキいいですよね~。 ところで、このウッドデッキに使われている木材は『イペ』といいます。 この木は耐久性が高く、防腐・防虫効果に優れています。 僕も一度は …
大工が使う手道具を紹介したいと思います。 まずは鑿(のみ)、鑿には用途に応じていろいろな種類がありますが,今回は追入鑿を紹介したいと思います。 追入鑿はおもに造作材(化粧材)に使う鑿で大工が1番使う鑿です。 杉などの軟材を加工する時は、 …
和式トイレを洋式トイレにリフォームしました。 施工前 施工後 こうなりました。
ひつこくネタ引っ張ります・・(汗) 神山の神宮寺 上り道の林がとてもいい感じでした。 お寺は建てた時期に比べとてもきれいな状態でした。 社長の偉大さを知った1日でした。 ちなみに僕が気に入ったのはココ 軒天ですがアップにすると 何の穴だろう …
今年で5年目の『「フィールドオブクラフト倉敷」』 全国から集まったクラフト作家さんの作品を見るのが楽しくて、毎年5 月連休明けに、倉敷を訪れています。 陶磁・木工・和紙・ガラス・フェルト・革・金属・手芸etc・・・。 一つ一つブースをじっく …
とっても大事な水道の配管です・・・ライフラインですもんね。 しかも建物の裏側で、スコップで掘ってました。 ご苦労様です。 やっぱり最後は人の手ですね。体が資本です。 僕もまだまだ精進せねば・・・・・・です。
お気軽にご質問・お問い合わせください。
資料も送付いたします。ぜひご参考ください。